OPINIONカレーがしょっぱい原因と解決法!塩辛い時の対処、改善する食材まとめ 大学でインド人留学生に出会い、スパイスの魅力に取り憑かれてから 2014年から毎週2回、カレーを作り続けている私が、必ずなんとかしてみせます。 この記事では、以下のことがわかります。 ①塩辛くなってしまった原因 ②やってしまいがちなNG行動 ③理想的な塩分量 ④実際に入れると改善する食材まとめ 2020.10.07OPINION
OPINIONカレーが薄い?とろみがなくて、水っぽい時の対処法と入れるべき食材5つ 美味しいカレーを作ろうとしたが、薄く、水っぽい。 家で作ったカレーがなぜかスープカレーみたいな感じになってしまった。 とろみがなく、もの足りない。 そんなあなたのカレーを美味しくする食材5つを 年間100回以上カレーをつくる私が厳選しました。 2020.10.06OPINION
OPINIONカレーの肉が固い?炒める順番は?肉を入れる最適のタイミングを解説 この記事では、カレーに肉を入れるタイミングを 年間100回以上カレーを作るサラリーマンカレー研究家の私が解説します。 この記事でわかることはこちら ①カレーに肉を入れる最適なタイミング ②美味しいカレーを作るためのコツ ③カレーと相性のよい肉の種類 ④実際にその方法で作ったレシピ カレーに肉を入れる最適なタイ 2020.09.27OPINION
OPINIONカレーを辛くする3つの方法!子どもがいる家族におすすめの調味料は? もはや日本の国民食ともいえるカレーの弱点は、 幅広すぎる年齢層が同じものを食べるのが難しいことです。 こんな経験はありませんか? 小さい子どもがいるので、子どもに合わせてカレーの辛さを調整したら、 大人にとっては... 2020.09.22OPINION
OPINIONカレー粉とルウ、ガラムマサラの違いを解説!レシピや手作り、代用法は? カレー粉はないけど、カレールウがあるから代用できるのか? ガラムマサラって一体何なの? この3つの材料の違いを年間100 回以上カレーを作る私が説明します。 またこの記事では、それぞれの材料がどんなものかを徹底的に解説する... 2020.09.22OPINION
OPINIONカレーの臭い、色移りを落とす3つの方法!コスパ最高の洗剤や容器を紹介 誰でも実践できるカレーの色移りや臭いを解決する方法を紹介します。 ざっくり説明すると以下の3つに分類できます。 ①家庭にある物で臭いや色移りを落とす ②ガラス製の容器を使う ③使う前、使った後に???をして予防 2020.06.07OPINION
OPINIONカレーに入れる肉の部位のおすすめ!牛肉、豚肉、鶏肉の選び方のコツ カレーの主役といえば、やっぱりお肉! 美味しい肉と選び方のコツさえ分かれば、 あなたの作るカレーはもっと美味しくなります。 この記事では、年100回以上カレーを作る私が、 カレーに入れる肉のおすすめの部位と美味しい肉... 2020.05.10OPINION
OPINION市販のカレールウのおすすめブレンド!美味し過ぎる3つの組み合わせ 市販のカレールウを混ぜると美味しくなる! そんなことを聞いたことはありませんか? カレールウはメーカーの努力の結晶なので、単独でももちろん美味しいです。 しかし、複数のカレールウをブレンドすることで、美味しさの可能性は広が... 2020.05.10OPINION
OPINIONカレーの冷凍保存と解凍方法まとめ。洗い物が減り、1ヶ月後も美味しく作るコツ 家庭料理の定番、カレーを大量に作ろう! 余ったら、冷凍保存しましょう。 そんな言葉で溢れている。 しかし、本来カレーは厄介な料理の一つ。 冷凍カレーの悩みをあげましょう。 ①食べる前日に冷蔵庫に入れるの忘れる ②... 2020.04.26OPINION
OPINIONカレーが焦げたから、ごまかしたい!焦がした時の対処法とリメイク 一生懸命に作っていたカレーを味見したら、 何か苦味を感じる。 焦げてしまっているのかも? でも、せっかく作ったのに捨てるのは、抵抗がある。 そんなあなたのための最終手段を カレーを作り続けて5年以上の私... 2020.04.20OPINION